皆さん、こんにちは! 八王子市・黒田工務店の黒田です。
今日は、八王子市川口町にありますT様邸の現場です。
1階の和室6畳間の畳の下地(荒床)がフカフカして歩きづらいとのご相談を頂きました。
早速、朝から作業開始し、先ずは畳を退かす作業からスタートです。
畳を上げてみたら、その当時に使用された圧縮ボードの床下地・・・。
剥がすとボロボロ状態・・・これでは床下地の役目にはなりませんので、床下地と根太の交換工事となりました。
古い根太の感覚が1尺2寸幅だったので、今度は1尺に変えて床下断熱材を入れていきます。
また夏・冬の時期から来る湿気と冷気を防いでくれますので、今度は快適な和室空間になりますね!
夕方には畳を元に戻して家具も一緒に戻して作業は終了となりました。
T様ご夫婦も大変喜んでいただき我々、作業者としても嬉しい限りでございます。
はい!今回、工事が出来たことに心から感謝します。
本当に、ありがとうございました。